普段使いのヘルメットを物色
- 2016/02/10
- 17:00

今までスーパーカブ用として、ゼニスのヘルメットYJ-14を使っていましたが・・・YAMAHA・ZENITH YJ-14このジェットはカブリが浅く、夏場の暑い時やチョイ乗り時には気軽に使えて、便利なインナーバイザーも付いています。しかし、ロードスターで使い始めたジェットの最高峰であるJフォース4の快適、安心感を体感してしまうと、何とも頼りなさを感じてしまいます。以前の記事→SHOEI J-FORCE IV・インプレッションカブでの使用とはい...
防寒に電熱ベスト
- 2015/10/15
- 17:00

防寒対策に電熱ベストを購入しました。以前から興味はあったのですが、高価な用品なのでなかなか手が出せないでいました。タイミングよく純正旧型番の新同品が某バイク用品店にあり、少々安く手に入れられたのでどんなものかと買ってみました。BMW純正・ヒーテッドベスト(旧商品)薄い中綿が入っており、電熱を入れなくともそこそこ暖かいベストです。ウェアの下に着込んでおいて、寒くなったらコードを繋げるような使い方がいい...
SHOEI J-FORCE IV インプレッション
- 2015/09/11
- 18:16

R1200Rの乗り換えに合わせて、ヘルメットをショウエイの新型J-FORCE4に新調しました。雨天を含め、1,500kmほど使ってみた感想です。SHOEI・J-FORCE Ⅳ今までスポーツジェットは、アライを愛用していましたが、今回、初めてのショウエイです。アライはSZ-RAM2、RAM3、最近はMZも使っていましたが、新しく評価の良いJ-FORCE4を導入しました。色はルミナスホワイトです。ラメの入ったアライのグロスホワイトと比べると若干おとなしめ...